![]() 3月8日のミモザの日を前に ミモザづくしの1日を楽しみませんか? 15:00~17:30 ミモザたっぷりリースづくり 宮岡美由紀(花と香りの教室Blume主宰) もにこどランチフルコース 草間道子(もにこど2オーナー) ピエスの香階とアカシアのお話 井上 泉(香草スタイル主宰) こちらのイベントページよりお申し込みいただけます。 |
|
![]() このたび、出版いたしました「心のお茶。大切な人へ」 のブックカバーがこちらのコンテストに出品されることになりました。 11月15、16日愛媛県美術館南館です。お時間がございましたら、 ご覧ください。そして清き1票も投じていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 https://www.facebook.com/events/2408088622744191/ |
かねてより、ラインスタンプ、作ってみてどうですか?儲かりますか?難しいですか?動機は?などいろいろお尋ねいただいていますが
私もラインスタンプクリエーターとしては新参者でしたので みなさんにお伝えできる情報がありませんでした。 ところがここに来て クリエイターズスタンプのマーケットに変化がありましたので 現時点での、私の経験と感想を書かせていただきます。 まず、動機は、スマホで文字を打つのが苦手なので スタンプで済ませられるといいなと思ったのですが 大人が使うには、言葉が丁寧でなく またちょっとふざけた感じのものが多いので、目上の方や お客様には使えないなあと思っていました。 また、ハーブのスタンプも、あまり気に入ったものがなく 「私仕様」で作ろうと思いました。 ただ、絵が描けるわけではないので、知り合いの広告代理店を 通して私の希望に合うイラストレーター松浦まきこさんを紹介していただきました。 ビジネスというには申し訳ないくらい何度も書き直していただきました。 「採算がとれるかどうか、」よりも、気に入った靴や本を買う感覚で 売れるというより、自分が使って嬉しい、プレゼントして喜んでいただける そんなものを目指していました。 美しい画像で、ハーブの特徴を正しく表現されているスタンプは みなさんに見つけていただき沢山の方にご購入いただきました。 現在第三弾まで発売しましたが、制作のための費用はすぐに回収できました。 「元は取れている」ことになります。 現在も何も労働をしないのに、毎月売り上げが上がってきている状況です。 90%のスタンプは月に1個も売れないというのが現状なので 毎月数百~1000くらいの数で売れている(全額もらえるわけではありませんが) スタンプはまあまあ成功しているのではないでしょうか? 順調にサイドビジネスとして運用できればよかったのですが 8月に少し売り上げが落ちました。 ラインが、プレミアムという月に240円で「使い放題」を始めたのが 影響しているのではないかと思っています。 スタンプの売り上げに加え、使い放題で使われた分も上乗せされるとの ことでしたが、売り上げ数のみの確定になっていました。 何百何千と使われないと価格には反映されないのかもしれませんが そこは、公開されていません。 こんな風に、ある意味「ハシゴを外された」感のあるラインスタンププレミアムですが ラインも慈善団体ではないので、自社の収益を目指すのは当たり前。 登録しているだけで自動的にお金をいただけのですから、文句は言えません。 ハシゴを外されたといえば、太陽光発電や諸々の開発計画など どこにでもある話ですね。 今からラインスタンプを作って販売しようと思っておられる方は そういう状況からのスタートということを知っておかれたらと思います。 「お金をかけずに儲けたい」という人が多いのですが 必要な初期投資をしないと、マイナスにしからならないことが多いと私は思います。 ハーブスタイル第一弾 <a href="https://blog-imgs-131.fc2.com/n/a/t/naturalspacetazzy/20190924132035ba6.jpg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-131.fc2.com/n/a/t/naturalspacetazzy/20190924132035ba6s.jpg" alt="ラインスタンプ1" border="0" width="150" height="134"></a> ハーブスタイル第二弾 <a href="https://blog-imgs-131.fc2.com/n/a/t/naturalspacetazzy/B.jpg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-131.fc2.com/n/a/t/naturalspacetazzy/Bs.jpg" alt="ラインスタンプ2" border="0" width="150" height="134"></a> ハーブスタイル第三弾 <a href="https://blog-imgs-131.fc2.com/n/a/t/naturalspacetazzy/HerbStyleEnglish.jpg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-131.fc2.com/n/a/t/naturalspacetazzy/HerbStyleEnglishs.jpg" alt="ラインスタンプ2" border="0" width="150" height="134"></a> |