fc2ブログ
ジャパンハーブソサエティー インストラクター資格
ジャパンハーブソサエティー インストラクターの合格発表がありました。

お稽古事の資格・・・とちょっとナメていました。昨年まで・・・
そして、昨年、1名の不合格者を出して、驚きました。
お月謝をいただいて、認定校をしていながら
合格させてあげることができなかった指導力のなさを反省しました。

今年は初級4名 中級2名の人たちが
それぞれ高得点で合格しました。

教室の生徒さんは多いのですが、資格にチャレンジする人は少ないです。
持っていたからといって、国家資格のように身を助けるとも思いませんが
全国組織で、ハーブでは唯一、認定校に通わないと取得できない資格なので
一般の方には、ハーブコーディネーターとかハーブ検定とかと違いが
わからないと思いますが、資格として県関係に申請するときには
ものをいうのです。
中級を受験したMさんは、初級インストラクターの有資格者でしたが
県の登録業者となるときに、どの資格がいいか相談をしたところ
この中級を薦められたそうです。

初級、中級 上級 というと、初級はそこそこで上級は何でも知っていると
思われがちですが、ハーブインストラクターは、
ハーブの楽しみを伝える仕事なので、経験やプレゼン力が必要になってきます。

などとご紹介すると、ますます敬遠されそうですが
まずは、初級に挑戦なさって、お友達や、職場のお仲間にハーブの楽しみを
伝えてあげてください。

次の試験は来年6月です!
【2011/07/31 22:13】 | info | page top↑
| ホーム | 次ページ