fc2ブログ
書籍「心のお茶。大切な人へ」感想をいただきました。
6月に出版した「心のお茶。大切な人へ」
早速感想をお寄せいただきました。
(公開のFacebook投稿のみ本名で掲載させていただいています)

☆ S.Hさん
井上さんのお人柄通りの優しい感性と品格の高さが感じられる内容と思いました。
表紙の装丁もとってもセンスが良く、私の大好きな感じです。
第一印象として、目次やあとがきのページの写真使いにびっくりしました。
感性の豊かさを感じ取ることが出来たように思います。
内容を縛ってポイントを押さえた文章の
温かみのある素敵な言の葉はあなたの生き方そのものなんですね。
各ページの写真の美しさも紙質と相まっていて際立っているように感じました。
内容も、とっても気が利いていて、今までのハーブの本とは違って
あなたの伝えたいこと沢山の中からここまで削ぎ落すのはなかなか大変だったことでしょう。
私はすっかり気にってしまいました!
本好きの小4の孫娘がご本をしばらく見ていて、「これなら私にもできる! 
後ろにあるあんびるやすこのティーパーティーの本も欲しい!」と叫びました。
この子はハーブや植物が大好き。自分で庭からハーブを摘んでお茶にします。
早速、プレゼントの約束をさせられました。(^-^)

☆ N.Kさん(学生)
ハーブを生活に取り入れるというのは何だか敷居が高いように感じていたのですが、
読んでいるうちに、大切なのは誰かが誰か(自分を含む)を思いやる気持ちで、
その手段としてハーブがあるのだなぁと感じました。
お子さんのことを考えてハーブティーを淹れていらっしゃるご様子は、
母が色々な栄養素の効能を説明しながらご飯を作ってくれた姿と重なるように思えて、
「お母さん」の優しさを感じました。
色々な方々との温かいお話に溢れていて、知らない人でも親しみを感じられるような、
まさに「お手紙」という表現がぴったりな本だと思います。
私も自分の周りの人達を思い浮かべ、普段当たり前のように感じている、
一緒に過ごすことの出来る時間の大切さについて考えることが出来ました。
素敵な機会を与えてくださってありがとうございます。

☆ Y.Yさん(助産師)LINEメッセージ
井上さんと ハーブがとっても短かに感じられて …
ますます ハーブが好きになりました。
エピソード別にハーブが紹介されていてとっても楽しく
次から次へとページめくりが止まりませんでした。
涙がこみ上げてくるお話もあり…お父様 お母様のお言葉は
私も 大切な教えをわけていただいきとてもありがたく思いました!

☆ M.Sさん LINEメッセージ

泉さんの著書
心のお茶。大切な人へ を昼の休みに読み始め、涙が溢れてきました。
泉さんの感性は素晴らしいですね。
穏やかな包みこむ優しさに満ちています。
ますます泉さんが好きになりました。
仕事中なのに目が真っ赤(^^;)
でも心がほわ~とあたたかいです。
とてもいい本です。

☆ 岡野ゆきさん フェイスブック投稿

プロローグから静かに始まり
途中軽やかな盛り上がりと
スパイスを経て
最後のエピローグで
心が何かに満たされる
             
一曲の音楽を聴いたような
そんな読後感でした。
植物たちのざわめきと共に
家族のこと
暮らしのこと
小さい頃から憧れていた何か
などに思いを馳せ
             
一杯のお茶を
ゆっくり味わいながら
読む本にぴったりだと思います。

☆ Y.Nさん Facebookコメント

途中で涙がでてきました。先日、NHKで安楽死のドキュメンタリー番組をみたこともあり死について考えていたこともあったのかもしれませんが、この本を読んでいるとあたたかな気持ちになりました。

☆ Y.Oさん Facebookコメント
 ハーブの本というよりも、shihoを飲むのと同じ感覚の一冊でしたよね!!涙が出てきたのわかります!押し付けではなく、そっと寄り添ってくれている温かみが嬉しかったですし、自分の心が癒されていくのが私にもわかりました。


☆ Y.Iさん messenger

ハーブティーいいですねぇ。
わかりやすく解説してあり、実践できそうで良かったです。

☆ K.Nさん messenger

香りと味 音楽 は一気に時空を超えていけるツールであることを再認識させていただきました。
ハーブ初心者のわたしにもわかりやすく、共感出来ることたくさんありました。
【2019/06/05 09:53】 | book | page top↑
| ホーム |