fc2ブログ
お大事に スタンプ
花飾りの帽子お大師に


LINEスタンプ 花飾りの帽子
お大事に、という気持ちを大好きな水色で好きなデザインに振り当てました。
使う頻度は低いので残念だなあと思っていたのですが、最近頻繁に送っています。
40個のスタンプが120円で購入すると永久に(LINEがある限りですが)使えます。

https://line.me/S/sticker/16196707
【2022/09/07 12:30】 | LINEスタンプ | page top↑
DEA CARNA with  ベルローズ
6月25日(土)
恒例のベルローズさんとのコラボ出店です。
☆ 薔薇とハーブのコラボカップ  1000円


☆Shiho心のお茶


ティーバッグ  2g×15  1,350円
ホールタイプ  40g 1,296円・ 20g 750円


☆ 書籍「こころのお茶。大切な人へ」    1760円




☆ オリジナルマスキングテープ    350円




☆ 水出しハーブティー  1個 80円


ミントとレモンとライム
ももとバタフライピー
いちごとハイビスカス
塩とグレープフルーツ
りんごとカモマイル


☆ リバティプリントのアイピロウ  1200円

【2022/06/17 01:22】 | イベント | page top↑
マグカップで育てるハーブ


底穴の無いマグカップでローズマリーを育てて
冬の室内で楽しみましょう!
<材料>
ローズマリー苗
培養土
根腐れ防止剤
<作り方>
1 マグカップの底に根腐れ防止剤を底が隠れるよう
入れる。


2 根腐れ防止剤が隠れるくらい培養土を入れる。


3 ローズマリー苗の土をほぐして、マグカップに入る程度に土を落とす。
4 苗がマグカップのフチから1~2センチ下になるよう、苗の下に土を入れ、周りにも土を入れて軽く押さえる。
5 苗の根元がグラグラしないよう押し固める。


<管理>
*  水は湿る程度に少量かける。
*  デスクや食卓で緑を楽しめるが、時折明るい窓際
に置く。
* しっかり根付き、大きく育ったら、広がった枝を切って、料理やハーブティーとして楽しむ。



【2022/01/28 21:57】 | herb | page top↑
花飾りの帽子 LINEスタンプ第5弾
スタンプが完成し、リリースしました。

イラストは今回もハーブスタンプを描いていただいているマツウラマキコさん


紫竹昭葉さんがきっと喜んでくださる!そんな思いで
企画しましたが、残念ながらhommageになってしまいました。


きっと天国からご覧くださっていると思います。


40個で120円です。
もしよろしければ、お使いくださると嬉しいです。
プレゼントにも是非!


https://line.me/S/sticker/16196707






「花飾りの帽子」というタイトルは


宇野千代さんの「行動することが、生きることである」 よりいただきました。


***************************


何事につけても「私はこんなおばあちゃんだから」とか
「私はこんなに肥っちょだから」とか、自分の欠点を
広告して歩く人がありますが、私はそんな人のことを
損な人だなあと思います。明るいことを考えましょう。
いつでも花飾りのついた帽子を冠っている気になりましょう。
きものを着ても、このきものは自分に似合う、
自分はきれいになれる、と、そう信じていたいものです。


***************************
【2021/08/05 22:08】 | ハーブクラフト | page top↑
北村光世先生


クロモジ講座が延期になって
ビブリオ講座のみになってもご参加くださった
少人数で開催したビブリオ講座。


開催直前にお誘いした北村光世先生が
たまたま時間が空いていらしてご参加くださいました。


本当に急な展開のビッグなゲストに、参加者は大感激。
ハーブのお話も、生き方のお話も、環境のお話も
そして先生の笑顔も本当に素敵でした。


読書会が脱線してご迷惑でなかったですか?とご心配されましたが
思いもよらないゲストと双方向にお話ができてみなさん大喜びでした。
【2021/06/27 22:42】 | 30種のハーブとビブリオ講座 | page top↑
前ページ | ホーム | 次ページ